安い!早い!簡単!名刺の印刷・作成は
データ入稿専門の名刺良品へ!

入稿データ作成ガイド

1.はじめてデータを入稿される方へ

そもそもデータ入稿とは

お客様ご自身で、お持ちのデータをアップロードいただく注文方法です。
名刺良品では『Adobe Illustrator』で作成されていて、弊社で手を加えずにそのまま印刷できる完全データ』のみ対応可能です。

初めての方にも安心して入稿いただけるよう、下記に『データ入稿前の確認項目』を用意しています。テキストをクリックすると詳しい注意事項を確認できますので、完全データの作成にお役立てください。


下図のようにリンクファイルのエラーが生じたデータは確実に意図しない仕上がりになるため、データチェックサービスとは関係なく再入稿のご案内となります。
参考ページ:配置画像はきちんと埋め込まれていますか リンクエラー

作成した入稿データに不安がある方は、名刺良品で確認させていただく『データチェックサービス』をご用意しております。ご注文の際に、『データチェック有り』にチェックを入れてお申し込みください。
誤字脱字やデザイン・レイアウト等に関しては、データチェックサービスの対象外となりますので、あらかじめご理解いただきご注文ください。

2.入稿データに関する諸注意

入稿できるデータ形式はIllustratorで作成されたデータのみ

Adobe社のIllustrator以外の編集ソフト(例、PhotoshopやWord、Excelなど)で作成されたデータは、弊社では印刷できません。


Illustratorをお持ちでない場合は、名刺良品のサイト上でデータを作成できるオンライン名刺サービスをご利用ください。
Illustratorをお持ちの場合は、弊社の入稿用テンプレートをご利用頂くと入稿時のトラブルを回避しやすくなります。


入稿データが正しく確認できない場合は、再入稿のご案内となります。その場合は納期に遅れが発生する可能性があるため、入稿データのファイル形式にはご注意ください。

適切なデータ容量にてご入稿ください

一度に入稿できるデータ容量は300MBまでですが、1データの容量が必要以上に大きいと、画像やオブジェクトの一部が印刷されない場合があります。


目安として、片面で「10MB」を超えているデータは容量が大きく、画像の解像度が高すぎるかパスの数が多く複雑である可能性があります。
ラスタライズを行い、解像度を350ppiに変換してからご入稿ください。


ラスタライズの手順

【1】オブジェクトを選択した状態で『オブジェクト』→『ラスタライズ』でオプションパネルを呼び出す。
【2】『解像度:350ppi』『背景:透明』『アンチエイリアス:アートに最適』を選択し『OK』をクリック。
※ラスタライズ後にデータが変化していないかご確認ください。レイヤーの前後関係によりデザインが変化する場合があります。

【あらかじめご了承ください】
・容量が大きいデータでご入稿頂いた際に、印刷の一部に影響が生じても再印刷等の保証の対象外となります。
・データ容量が大きく、印刷に支障をきたす可能性があると弊社で判断した場合には、再入稿のお願いとなります。

3.納期のカウントについて

受付時間は、下記の表の通りです。「当日出荷可能な受付時間内」に頂いたご注文の内容と入稿データに問題がなければ、最短で当日に出荷します(特殊加工は通常納期+1日)。


データ入稿 当日出荷可能な入稿受付時間 翌営業日対応の入稿受付時間
平日 当日13時までのご注文、ご入稿
(再入稿の場合14時まで)
13時以降の新規注文
14時以降の再入稿
土日 当日12時までのご注文、新規・再入稿 12時以降の新規注文・再入稿

ご注文内容および入稿データに不備や相違があった場合は「仮受付」状態となります。
不備や相違の内容はメールにて連絡いたします。お客様より再入稿やご返信を頂き次第、再度確認し、問題が解消された時点で納期が確定します。


・再入稿データに再度不備があった場合も、同様に「再入稿」のご案内となります。
・不備内容や確認のご連絡はメールにて行います。見落としなどで納期に遅れが生じた場合、弊社では保証が難しいため、弊社からのメールは必ずご確認いただきますよう、お願いいたします。